髪を美しくするには、髪を傷ませないことが大切
髪を美しくするには、髪を傷ませないことが大切
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パーマやカラーや縮毛矯正などで傷んだ髪にトリートメントしても、一時的にキレイになるかもしれませんが、時間とともに元の傷んだ髪に戻ってしまいます。
そうではなく、そもそも髪への負担を少なくし、傷ませない配慮が大切なのです。
とはいえ、カラーやパーマ、縮毛矯正などの施術を、髪への負担ゼロですることはできません。
しかし適切な薬剤を選択して、使用後に髪に薬剤が残らないよう丁寧にアフターケアすれば、施術での髪への負担は大きく減ります。
もしあなたが今、美容室に行くたびに髪を傷めているのでしたら、髪への負担に配慮できる美容室に変えてみるものいいかもしれません。
ダメージケアのノウハウを持った美容室を選ぶだけで、ダメージの進行がとまり、新しく生えてきた髪も傷むことなく伸び、結果としてキレイな髪に入れ替わっていくでしょう。
正しくケアした場合、その効果を実感するまでの目安期間は約6ヶ月です。
EARTHでは、多くのお客様が初回ご来店から仕上がりの違いを実感していただいていますが、中にはダメージが深刻なレベルのお客様もいらっしゃいます。
そうしたハイダメージの方の髪でも、ご来店から6ヶ月以内で実感していただいておりますため、それくらいの期間を目安に大切な髪をケアしていくと良いでしょう。
今回はここまで。
次回は美容室にまつわるお金の話をしたいと思います。
0コメント